fc2ブログ
タイトル画像

ハヤテのごとく!感想、最新情報中心 西沢さんFCもやってます  リンク、トラバフリーです

ブログ内検索 

RSSフィード 

最近の記事 

最近のコメント 

最近のトラックバック 

カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ 

カテゴリー 

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンタ 

Since:2007.12.24

購入した物など 

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

 

プチオフ会してきたので遅くなりました
とある企画は明日あげる予定です

では感想をば


この校歌は以前の特典の生徒手帳にある歌詞ですかね
それのCDがキャラソン12枚連動購入サービスに着くようですが

しかし突然ナギに夕方まで帰ってくるなと言われるハヤテ

ゆっくりしていってね!

しかしいきなりヘッドハンティングされたり、お届け物があちこち転がったり

ゆっくりしていった結果が…これかよ!

だがそうやってハヤテを意図せずとも阻む人たちの中、唯一手助けしたのが
西沢さん!
たいやき

幸せそうでかわいいなぁ
キスしたいなぁ
なめたいなぁ

以前もタイヤキ食べていたことありますけど、何と今回は中 に 何 も い ま せ ん よ
これは当たりじゃないよ、騙されてるよ西沢さん!
だから中身のたっぷり詰まった自分の頭を思う存分食べてください

そこに現れたハヤテ
51だんご

は、はい!
西沢さんは心おきなくハヤテにチャリを貸します
さすが西沢さんは優しいなぁ

しかし原作だとここは「う、うん」と言うだろうな
何というかアニメはより乙女チックというか
もちろん原作も乙女チックだけど!

西沢さんの恋の成長の話が無いし、なんだか憧れの先輩みたいな反応なんですよね
より童顔が際だって居るように描くし
原作でのアドバイスをする西沢さんのような格好良さは少ないね
DS二弾風にいうと、アニメ版は萌えTYPEに特化しているって感じかな

はぁ、これで今回の出番は終わりか…
と思いきや!
だんご

また西沢さんキター!
ってまた食ってるし><

うん、ハヤテとはまたきっと逢えるよ
でも自分とはいつでも脳内で逢えるよ?
この、画面の壁さえなければ本当に逢えるのに

しかし今回で一応お屋敷編は最終回ということなのだろうか
1期OPが流れた当たりでウルってきた
そして次回予告の映像と最終回と言う言葉に泣いた
何だかんだ言って、やはりアニメが終わるのは本当に寂しいんだよな
毎週日曜が欝になりそうだ

だから早く二期やってくれ!(FC2blog ranking)

投票企画! ~西沢さんと誰のカップリングがお好み?~実施中
スポンサーサイト



2008/03/23 22:11|アニメ感想TB:7CM:6

コメント

プチオフ会してきたので遅くなりました
いいなぁ~
ハヤテブロガーで集まってみたい

だから中身のたっぷり詰まった自分の頭を思う存分食べてください
濡れたら取り替えないといけませんね

何だかんだ言って、やはりアニメが終わるのは本当に寂しいんだよな
寂しいですよね。
そして、水曜の付加価値が上がります。

毎週日曜が欝になりそうだ
絶チルファンの方々には申し訳ないんですが、どうも鬱です。
アニメ終わるとグッズ無くなってくるし、キャンペーンも無くなるし、イベントも無くなる・・・。
う~ん、やっぱりアニメはやってて欲しかったなぁ~
じゅうななさい #UclBfyNA|2008/03/23(日) 22:50 [ 編集 ]

最終回と言う言葉に泣いた
私も最後のほうで感動しました。 やはりアニメが、終わるのはつらいですねー。あとラスト1回ですが、これからも精一杯応援していきます!!アニメハヤテのごとく最っっっ高!!!!!!
ライ #-|2008/03/24(月) 00:08 [ 編集 ]


こんにちわ^□^またみにきちゃいました。
思わずコメントしちゃいます♪
また見に来ますんで更新がんばってください。
銀狼 #-|2008/03/24(月) 04:32 [ 編集 ]


僕も予告見て涙出てきました。
やっぱりいるもんですね、僕以外にも泣いた人が。
田中ひろし #-|2008/03/24(月) 12:25 [ 編集 ]


>じゅうななさいさん
機会があれば是非お会いしましょう!

逆に西沢さんの唾液なら顔が濡れて力が沸きますよ
確かにアニメ終了の弊害はキャンペーンとかに回ってきそうですね
でも畑先生のとっておきに期待しておきましょうかね

>ライさん
アニメがあったから周りも、そして自分もますますハヤテのごとく!を好きになれた
それも1年もやってくれた関係者の方に感謝感謝です

>銀狼さん
ありがとうございます^^

>田中ひろしさん
自分最終回演出に弱い病なんですよ(苦笑)
しかも好きな作品というコンボと来ればなおさらですね
公☆ #bbJ40VSk|2008/03/25(火) 13:43 [ 編集 ]


いつもカキコおそいな、自分・・・

最終回1話前にしてついにでたか!セバスチャンwようやくベタな執事が来たよ。とか思いながら見てたけど、やっぱ最後の初代OPは涙が出ちゃう。だって女の子悲しいんだもん・・・

メジュだかメデイアでハムヒナな展開あるかも発言気になる・・・
あおい #-|2008/03/25(火) 23:16 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
アニメハヤテのごとく!第51話「春」
朝からヒナギクと咲夜のコンボは良い意味で刺激が強いです。
miraの不定期日記 2008/03/23(日) 22:26

ハヤテのごとく!アニメ第51話 お金で買えない価値がある
ハヤテのごとく!第51話「春」 の感想。 マリアさん四コマ劇場を作ってみた。 買っちまうじゃねぇか!! こんなかわいいメイドさんに頼ま...
太陽6000度で焼いた餅 2008/03/23(日) 22:45

ハヤテのごとく第五十一話 「春」全部手描きで感想描いてみた。
今回でハヤテのごとくアニメは本編最終回。最後に悔いが残らないよう神無空間2は・・・・ 全部手描きで更新してみます。 と言うかついに2...
神無空間2 2008/03/23(日) 22:47

今週のハヤテのごとく!(アニメ第51話)~頬を染める咲夜嬢~
第51話 春 アニメも残すところあと2話ですね。 タイトルどおり「春」ということで、3月は出会いよりも別れの季節です。 今回は咲夜嬢も登...
サクラ咲く夜に 2008/03/24(月) 00:11

ハヤテのごとく! 第51話「春」
ラス前でキャラ総出演~ …あ、姫神がいなかったか。 咲夜と白皇組が同じ回に出たのは初なのでは? ハヤテの進級祝いをするためにわざわざ...
のらりんクロッキーF 2008/03/24(月) 16:04

アニメ・ハヤテのごとく!第51話感想
アニメ・ハヤテのごとく!第51話「春」の感想。 今回はギャグと本気モードのバランスが良かったんじゃないかなぁと思いました。 他ではど...
パワAのいろいろ日記 2008/03/25(火) 00:15

(アニメ感想) ハヤテのごとく! 第51話 「春」
ハヤテのごとく! 09 なんとか学年末試験をパスして、なんとか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出し、家に帰ると言い出す。ハヤテも慌ててナギの後を付けていく。屋敷に戻ったナギは、ハヤテに取り寄せ品を...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/03/25(火) 04:40

トラックバックURLはこちら
http://hamster0515.blog84.fc2.com/tb.php/78-dd789793

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

TOP絵 

脱力系無気力。の28さんに描いて頂きました、ありがとうございます

プロフィール 

公☆

Author:公☆
普通にノーマルな話の公☆(ハムスター)です
口癖は「西沢さんは俺の嫁、むしろ西沢さんは俺」

↓1日1クリックお願いします

応援 

ニュースサイト読本
売り子させて頂きました しつとら4
行きます!

ハヤテ系FCリンク 

リンク 

このブログをリンクに追加する

西沢さんFC会員 

西沢さんFC会員サイトリストはこちら
No.1 JANNE命さん
No.2 神無さん
No.3 パワー140さん
No.4 ぺっぽいさん
No.5 きりんさん
No.6 きよさん
No.7 蒔田さん
No.8 おたもんさん
No.9 セラさん
No.10 赤髪の探偵さん
No.11 timiさん
No.12 疾風のツバサさん
No.13 炎狼さん
No.14 ユニさん
No.15 蒼璃 琉海華さん
No.16 トリステインさん
No.17 じゅうななさいさん
No.18 No nameさん
No.19 セイバーさん
No.20 新龍寺さん
No.21 haromoniさん
No.22 漣さん
No.23 ぶりにゃんさん
No.24 NGHLさん
No.25 西洋蜜柑さん
No.26 あおいさん
No.27 ケミカさん
No.29 船林裕佳
No.30 エクスデスさん
No.31 雨水 零夜さん
No.32 yumaさん
No.33 貴大(館長)さん
No.34 若葉昌輝さん
No.35 ZEROさん
No.36 コトリ・メリーさん
No.37 けいま+さん
No.38 充電ちさん
No.39 ノーマルさん
No.40 ryuさん
No.41 はむむんさん
No.42 くぅさん
No.43 碧水さん
No.44 そこらの人さん
No.45 セカコンさん
No.46 ダイス23さん
No.47 遭難埜風邪さん
No.48 赤いきつねと・・・さん
No.49 涙輝さん
No.50 3番ゴリラさん
No.51 daikiさん
No.52 イレブンさん
No.53 sou132さん
No.54 某学生さん
No.55 スーパーハリーさん
No.56 ニッケルさん
No.57 エキゾナイトさん
No.58 玖珠芭れいとさん
No.59 Nobuさん
No.60 なぎ倒せ!さん
No.61 三千院ナギ
No.62 北原俊平さん
No.63 けんじさん
No.64 メカ執事14号さん
No.65 そばさん
No.66 バン☆ビンさん
No.67 donobotさん

Copyright(C) 2006 そして僕たちは西へ向かった All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.